平日15~22時|土14~20時
第一志望合格を叶える
確かな伴走
高校生コース|リバース予備校

志望校合格へ。ともに走り切る3年間
大学受験は、最後の1年だけで戦うものではありません。
リバース予備校では、高1から受験を見据えた学習習慣と基礎力を育て、早めに走り出すことが合格への最短ルートだと考えています。
- 高1・高2:定期テスト+基礎力・思考力強化で土台づくり
- 高3:志望校に向けた実戦演習と入試対策に集中
一人ひとりの目標と現在地に合わせて、着実にステップアップできるよう支えます。
高1・高2から差がつく!早期スタートの重要性
「高3になってから頑張る」では、受験の波に乗り遅れてしまうことがあります。
大学入試で問われるのは、暗記ではなく思考力・応用力・表現力。
その力は一夜漬けでは身につきません。
リバース予備校では、定期テスト対策と並行して、受験に必要な基礎力・応用力を少しずつ積み重ねます。
- 高3で「間に合わない」と焦らない
- 難関大でも「挑戦できる」と思える自信を育てる
早期スタートで、未来の選択肢を広げます。
高3生は勝負の1年!最後まで伴走サポート
高校3年生は、努力を結果に変える大切な1年。
リバース予備校では、量より戦略と継続を重視した受験対策を行います。
- 弱点補強・過去問演習を計画的に管理
- 定期面談でモチベーション維持
- 講師が寄り添う伴走型サポート
ただ頑張るだけでなく、自分に合ったやり方で結果を出す受験勉強を実現します。
学校のテストにも完全対応
大学受験と同時に、定期テスト・内申点対策も万全。
リバース予備校では、各高校のカリキュラムや出題傾向を分析し、学校別に最適化された指導を行います。
- 教科書準拠の予習・復習
- 学校課題のフォロー・質問対応
- 理解の浅い分野を重点的に補強
内申点アップと受験力強化の両立をサポートします。
一人ひとりに合わせた完全個別カリキュラム
高校生の学習内容や目的は十人十色。
リバース予備校では、生徒の現状・志望校・得意不得意を分析し、専用の学習プランを作成します。
- 苦手が多い生徒は基礎からやり直し
- 学習意欲が高い生徒は先取りや共通テスト演習へ
リバース予備校カリキュラムだからこそ、その子に本当に必要なことを一人ひとりに合わせて指導できます。
高校生専用自習室で集中できる環境
勉強に集中できるかどうかは、環境で大きく変わります。
リバース予備校では、高校生専用の静かな自習室を完備。
- 高校生のみ利用できる静かな2階スペース
- いつでも利用可能
- 質問対応もOK
「家では集中できない」「誘惑が多い」という悩みを解消し、勉強に没頭できる空間を提供しています。
高校生コース|リバース予備校の
時間割について
ご希望の時間帯で通うことができます。
| 時間帯 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 13:00~14:15 | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ○ |
| 14:25~15:40 | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ○ |
| 15:50~17:05 | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ○ |
| 17:45~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 19:10~20:25 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ▲ |
| 20:35~21:50 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ▲ |
- ▲は春期、夏期、冬期講習会期間中の開講となります。
高校生コース|リバース予備校の
授業料について
ご希望の時間帯で通うことができます。
| 料金 | 高1・2 | 高3 |
|---|---|---|
| サブスク 定額制 | テスト到達型 | テスト到達型 |
| サブスク 定額制 | 学習管理型 | 学習管理型 |
| サブスク 定額制 | 35,200 | 49,500 |
- 表記は円/税込
- 高校生は教室運営費がかかりません。ただし、指導関連費として月額1,100円(税込)×年間在籍月額分を入会時に一括徴収いたします
- 入会金は無料



