個別教育リバース

   

折込チラシをご覧になったみなさま 国公立・関関同立特化リバース予備校 専用HPはこちら!

成績向上の最大のカギ

2019年07月24日

こんにちは。
個別教育リバースです。

一般的に成績を上げようと思ったら、①暗記 ②理解 ③演習 の3つが不可欠であると言われています。①~③をやったのに出来ない問題は「応用問題」と呼ばれます。
たしかに、満点を取らせないための「応用問題」は存在します。しかし、50~60点の点数で「応用問題」が出されたので出来なかったと言えるでしょうか。

今やっている問題は過去にやったことのある問題と同じパターン・考え方で解ける、と気づければその問題が解け、テストの点数は上がります。私はこれを「気づく力」と呼んでいます。
同様のことを代々木ゼミナール英語講師の富田一彦氏は、『「観察力」、すなわちものを見る目』と著書の中で述べています。

「なぜそんなに観察力が必要なのか?簡単な話である。知識があっても、その知識をその部分で使うのだということに気づかなければ宝の持ち腐れだからである。実際、問いに答えることに失敗する場合、我々のほとんどが何かを見落としているのだ。」(富田一彦『試験勉強という名の知的冒険』大和書房、2012年、P173)

富田氏は、「観察力は教えにくい」(同上P174)と述べています。私も「気づく力」は簡単に教えて身につくものではないと思います。
ではどうやって「観察力」=「気づく力」を鍛えるのか。
①暗記と②理解を結びつけた学習を徹底的に行い、その上で③演習を繰り返すしかありません。きちんと勉強を続けていたら、ある日突然出来なかった問題が出来るようになる時が必ずやってきます。
リバースでは「一緒にゴールを目指せる教育を」をモットーに少しでもみなさまの「気づく力」が身につくようにサポートして参ります。

個別教育リバース
*リバースには、reverse:逆転、rebirth:再生 両方の意味があります。

© 個別教育リバース. All Rights Reserved.

Scroll Up